※福島県保険医協会のホームページでは、JavaScriptを利用しております。 現在、表示、一部機能に制限がございます。表示、機能を完全に活用したい場合は、ブラウザのJavaScript機能をオンにしてください。
会員ログイン
組織のご案内
福島県保険医協会トップページ >情報掲示板
2019-11-07
この度の台風19号により診療録等が汚損等した医療機関は、2019年10月診療分のレセプト請求において、概算請求が認められています。 概算請求を行う場合は、以下(1)又は(2)の2つのパターン…
2019-10-23
台風19号に伴い、保険証を紛失又は自宅等に残して避難している方は、(氏名、生年月日、連絡先(電話番号等)、加入している医療保険者が分かる情報)を医療機関等に伝えれば、保険証がなくても保険診療…
この度の台風19号により、処方済みの薬剤を患者さんが紛失した場合の医療機関における対応は以下の通りです。(1)院外処方の場合 診察料、処方箋料ともに保険診療の扱いとなります。 この場合は、レ…
この度の台風19号により、診療録等を紛失した場合の医療機関における対応は以下の通りです。(1)診療録等の全部又は一部を滅失した場合、医療機関は、保存を行っていた場所、滅失した理由、滅失した文…
2018-11-09
活 動
集団的個別指導に該当した後の、個別指導の準備は万全ですか? 個別指導に該当した先生方の精神的苦痛を軽減すべく行っている相談事業。 指導の仕組みから、準備物の確認、書類記載のポイント、当日の…
開業して6ヵ月が経過したら、新規個別指導のご準備を! 新規個別指導に該当した先生方の精神的苦痛を軽減すべく行っている相談事業。 指導の仕組みから、準備物の確認、書類記載のポイント、当日の…
2019-11-25
診療所訪問
今回ご紹介するのは、いわき市にある石井医院の藤井 宏先生です。 趣味は写真撮影。院内の廊下には、藤井先生がカメラに収めた四季折々の写真を展示しています。 診療面では、戦前から続く医院の3代目…
コラム
個別指導の基礎知識『個別指導』と聞くと「自主返還○○○万円」「保険医取消」等、マイナスワードが頭をよぎる方が多いと思います。しかし、個別指導は『監査』ではないことと、その仕組みや流れ、算定…
「よく、そんなことができますね」地球温暖化の危機感から金曜日に登校しないで国会議事堂前に座り込んだ16歳の少女の国連でのスピーチが世界中で話題を呼んだ。事実、北極圏のグリーンランドでは7月だけ…
先日、新聞で政府は2025年までに16万~20万床の病院ベッドを削減する目標との記事を読んだ。高齢者の増加に応じ必要なベッド数が増加するので、軽度の患者には自宅で療養してもらう仕組みに変えた…
2019-10-28
相手の話をありのままに聴く「傾聴」「話し上手より聞き上手」とはよく言ったもので、「聞き上手」は、言い換えれば「コミュニケーション上手」とも言えます。 例えば、相手の話に黙って耳を傾けること…
2019-10-25
今回ご紹介するのは、浅川町にあるこばり歯科の小針啓司先生です。 趣味は野球とドライブ。中学時代から続けている野球の魅力とは? 診療面では幅広い世代の方々が通いやすい歯科医院作りを行い、かかり…
私は筋力低下予防のため、水泳の横泳ぎをします。横泳ぎは平泳ぎを横向きにした感じです。顔をいつも水面の上に置きますので苦しくなく遠泳に適しています。日本古来の泳法のようです。私はこれを高校1年…
10月1日から消費税率が8%から10%に引き上げられた。国民にとっては生活するにあたって、全ての買い物に消費税が上乗せされるので、出費が多くなり実質賃金の目減りと併せて、さらなる生活費の節約…
情報掲示板
書籍案内
わくメディ
福島県保険医協会
〒960-8252 福島県福島市御山字中屋敷96
お問い合わせ先